八ヶ岳デイズ・・・オオルリみっけ!
2017/05/28 Sun. 05:51 [自然]
ちょいと前の八ヶ岳。
いつもの秘密の散歩道♪
ルルルン♪

途中にはモアイ像もあるでごす。

んで、信玄棒道に合流してしばらく、散歩道沿いの個人山荘。
「へえ~、オオルリ山荘だって~、オオルリがいるんかなあ~」
なんてマミさんと話してたら、
「ちょっちょっと!アレアレッ、オオルリがいるっ!」
とマミさん!
あわててカメラをカシャカシャ!


残念!50mmレンズしか持ってきていないでごす。
ワタクシは詳しくないでごすが、確かにオオルリのようでごす。
「めったにみられないんよ~」
カンゲキ~♪
なんか、この日の前日も三分一湧水公園で、マミさんがヒバリの話をしてたら、突如ヒバリが現れさえずってくれたし、サクラ吹雪の話をしてたら突風が吹いて桜が舞ったし、夕方散歩で風が強くて寒いね~なんて話をして、休憩で腰をおろしたらピタッと風がやんで気持ちよくビールを飲めたし・・・不思議ですねん!「通じてるねん・・・」マミ談♪
とにかくオオルリにあえますた♪

いつもの秘密の散歩道♪
ルルルン♪

途中にはモアイ像もあるでごす。

んで、信玄棒道に合流してしばらく、散歩道沿いの個人山荘。
「へえ~、オオルリ山荘だって~、オオルリがいるんかなあ~」
なんてマミさんと話してたら、
「ちょっちょっと!アレアレッ、オオルリがいるっ!」
とマミさん!
あわててカメラをカシャカシャ!


残念!50mmレンズしか持ってきていないでごす。
ワタクシは詳しくないでごすが、確かにオオルリのようでごす。
「めったにみられないんよ~」
カンゲキ~♪
なんか、この日の前日も三分一湧水公園で、マミさんがヒバリの話をしてたら、突如ヒバリが現れさえずってくれたし、サクラ吹雪の話をしてたら突風が吹いて桜が舞ったし、夕方散歩で風が強くて寒いね~なんて話をして、休憩で腰をおろしたらピタッと風がやんで気持ちよくビールを飲めたし・・・不思議ですねん!「通じてるねん・・・」マミ談♪
とにかくオオルリにあえますた♪

スポンサーサイト
[edit]
ボーダーコリーのアイシャ 八ヶ岳デイズ~オラ、乗った♪その2
2017/05/18 Thu. 18:54 [ワンコ]
先回の清里スキー場の続編だす♪
オラ、またまた乗っただす。
富士見高原リゾート、天空の遊覧カートだす。

一昨日のリフトに続き、トウチャンに連れられてきただす。

運転手さんがいないのに勝手に動く不思議な車だす。

いつも車はトウチャンがハンドルを握ってるのに、今日はトウチャン、後ろだす。
ふえ~、何か変?

もう勝手にしてちょ!

鏡に映ったオラたち、なんかデコボコしてまんねん!

頂上に到着すると、カートは自動で止まるのであります。
頂上はフカフカ落ち葉ジュータンの気持ちイ~散歩道♪

んで、絶景!!!



東~フジヤ~マ、南~甲斐コ~マ、西~諏訪湖越しに奥穂、槍、大キレット♪♪♪~


カアチャンも自撮りまくり!ハイテンションだす!

んでも、ホントに気持ちのいい天空広場だす♪
んで、訳わからんだすが、いろいろ彫刻モニュメント?

ぼくらはみんな生きている~♪
生き~ているから歌うんだ~♪
(マミ&ヒロ)

手~のひらを、太陽に~♪すかしてみれば~♪
ま~っかに流~れる♪僕のち~し~お~♪

お粗末!ご無礼すますた!

んで、下山も自動操縦カートマシ~ン。



すれ違う皆さまの視線が眩しいだす。
きゃ~カワイイ!

そ~だす!素直でよろしい♪

ってなことで終点につきますた。
オッちゃんありがとっ♪
トウチャン解説
この自動運転の仕組みは、写真でも路面に黒い筋が描かれているのがわかると思いますが、この部分をカートのセンサーがトレースする仕組みではないかと思うのであります。(珍しくカアチャンが気付いた)
係のおいちゃんに尋ねても、「センサーが付いてますねん、わかる?センサー」というだけで、よくわからんかったでごす。
1台2100円!これはお値打ちであります。
土日は夜間営業あり。星空カート!次はこれだっ!
楽しいよ~ん♪

[edit]
ボーダーコリーのアイシャ 八ヶ岳デイズ~オラ、乗った♪
2017/05/10 Wed. 06:20 [ワンコ]

オラ、乗っただす。
清里のスキー場だす。
あの上には展望テラスがある、ってんでごす。

トウチャン、「行くぞっ!」てんで、オラの人生?二度目のリフトだす。

ふつうのワンコはこの子のようにおとなしく乗るのでありますが、

オラはアクティブ・ワンコ、ジッとしちゃいられないだす。
んで、こんなんなってのリフトだす。

ずいぶん前にも奥三河茶臼山でリフト乗ったことがあるだす。
そん時はトウチャンに抱えられて乗っただすが、暴れまくってトウチャンの顔を引っかきまくり、トウチャンはフランケンシュタインよろしく絆創膏だらけの顔面になってしまっただす。
そんでもトウチャンが「行くっ!」つっから自業自得なんだす!
んで、上にはカフェもあるだす♪

くれっ!

野辺山方面、富士山、秩父の山々の絶景であります。

カアチャンもカシャカシャ!

トウチャンはさらに上へ上へ、高みを求める求道者なんだす!

帰りもカタカタ、滑車の音に、オラもガタガタ、手足のビビり!

ふにゃ~

これに懲りず、実はまた違うモノに乗ってしまっただす!
それは、また続編としてリポートするだす。
またね~♪
[edit]
マルシェ
2017/05/07 Sun. 12:22 [グルメ]
GWも最後の日曜日でごす。
ここ3日ほどパタパタしてたんで、本日は自宅療養のつもり?
だったでごすが、本日は近所の公園で数年前から月1回やってるオーガニック・マルシェの開催日だったんで、ちょいとでかけますた。


この公園は太平洋戦争のはじまり、真珠湾攻撃の「トラトラトラ」を発信したといわれる超長波無線送信所の跡地を整備したものでありますて、その無線塔のレプリカと世界産業遺産認定の発信機を所蔵する博物館も隣接しているでごす。

※高さ30m程のレプリカでごす。実際は250mのものがこの周辺に8本立っておりますた。ヒロさんたちが自動車に乗り始めた頃、まだナビもなかったんで自宅へ帰る際のランドマークとして役立っておりますた。


屋内会場もあるでごす。
美味しそうなパン屋さんがあったんで、少々並んで買い求めますた。

なんじゃ、豚マン?


なんと、人気のパン屋さんらしく、長蛇の列ができていますた!

毎月第1日曜にやってます♪
おでかけくだされ~
そんなこんなでGWもおわ~り~!
目まぐるしいGW(ガンバッタ・ウィーク)でありますた♪
ここ3日ほどパタパタしてたんで、本日は自宅療養のつもり?
だったでごすが、本日は近所の公園で数年前から月1回やってるオーガニック・マルシェの開催日だったんで、ちょいとでかけますた。


この公園は太平洋戦争のはじまり、真珠湾攻撃の「トラトラトラ」を発信したといわれる超長波無線送信所の跡地を整備したものでありますて、その無線塔のレプリカと世界産業遺産認定の発信機を所蔵する博物館も隣接しているでごす。

※高さ30m程のレプリカでごす。実際は250mのものがこの周辺に8本立っておりますた。ヒロさんたちが自動車に乗り始めた頃、まだナビもなかったんで自宅へ帰る際のランドマークとして役立っておりますた。


屋内会場もあるでごす。
美味しそうなパン屋さんがあったんで、少々並んで買い求めますた。

なんじゃ、豚マン?


なんと、人気のパン屋さんらしく、長蛇の列ができていますた!

毎月第1日曜にやってます♪
おでかけくだされ~
そんなこんなでGWもおわ~り~!
目まぐるしいGW(ガンバッタ・ウィーク)でありますた♪
[edit]
フルーツ人生・・・その2
2017/05/06 Sat. 06:15 [未分類]
緊急告知!
ウチの近所の映画館。
結構、いつも面白い作品を紹介してマス。

んで、今これやってます、以前紹介しますた「人生フルーツ」



5月12日まででごす。
いい~ドキュメントでごす。
また、観るべかなあ~でごす♪
[edit]
八ヶ岳デイズ・・・百花繚乱?
2017/05/04 Thu. 18:53 [自然]
GW前半はいつもの八ヶ岳でごす。
標高差があるんで沢山の花が咲き乱れ?んにゃ、整然と営みをされてるでごす。






あっ、失礼!
これはJマートで買った花ですた。

あっ、失礼!
これは花より〇〇〇〇ですた。
ごっっつぁんですた♪

ヤッホー!八っ峰ー!八ヶ岳!
あっ、失礼!
これは南アルプスでごした♪

またね~♪
標高差があるんで沢山の花が咲き乱れ?んにゃ、整然と営みをされてるでごす。






あっ、失礼!
これはJマートで買った花ですた。

あっ、失礼!
これは花より〇〇〇〇ですた。
ごっっつぁんですた♪

ヤッホー!八っ峰ー!八ヶ岳!
あっ、失礼!
これは南アルプスでごした♪

またね~♪
[edit]
| h o m e |